Special Contents Marugamemachi Green 丸亀町グリーンとは

施設の特徴・ポイント

広場・デッキ-街の新しい顔となるにぎわいとふれあいの広場-

1階広場イメージ

丸亀町グリーンの東西をつなぐ1階中央スペースには、シンボルツリーを囲む吹抜けの「けやき広場」を整備。商店街に今までなかった、出会いとくつろぎの場を提供します。
雨に濡れず明るく開放的な広場空間では、季節ごとに様々なイベントを開催し、賑わいを演出します。
また、施設の2階と3階には、東館・西館をつなぐ空中デッキを設置。広場で行われるイベントや商店街を行きかう人々を眼下に望みながら、施設全体を回遊することが可能になります。

ガーデン-ソラの見える都心のテラスガーデン-

4階ガーデンイメージ

4階には、誰もが気軽に利用出来る「テラスガーデン」を整備。
今回1階に出店する「ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング」のクリエイティブアドバイザーによるデザイン監修の元、地域の人々に愛されるくつろぎのコミュニティ・ガーデンを創出します。

ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングクリエイティブアドバイザー百々徹氏コメント 高松では、早くから世界に向けたモノ作りや先端的芸術分野での発信が行われ、それらが今も脈々と受け継がれている風土は高松の街そのものの魅力を高めています。 ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングでは、今回の高松への出店にあたり、それらの歴史的な背景に共鳴しつつも、これからの未来にむけた地域社会と商業施設のあり方、あるいは地元に根ざすブランドのあり方を第一に考えてきました。 今回の特別な取り組みである4階「テラスガーデン」のコンセプト・デザインプロデュースでは、高松の美しい街並みや歴史的風土、世界に開かれた街としての特徴を踏まえ、世界に誇る地元産品を使った外壁デザインや、四季の花が咲き誇るガーデニングプランを行いました。 なかでも、花言葉「精神的な美しさ・美しい心」を持ち、四季に渡って咲く花「クレマチス」を植栽し、多様な世代での利用を想定するガーデンの象徴的位置づけとしています。ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングのショップと共に、地元の皆様に末長く愛されるガーデンであることを願っております。

Facebook

丸亀町グリーンFacebook公式アカウントチェック
  • 丸亀町グリーンtwitter公式アカウント
  • 丸亀町グリーンInstagram公式アカウント
  • 丸亀町グリーンLINE

Special Contents

10th ANNIVERSARY

Japan Tax-free Shop 201806-

駐車場サービス

スタッフ募集

Shop Search

Event Calender

     

1

 

2

イベント開催日

3

イベント開催日

4

イベント開催日

5

イベント開催日

6

 

7

 

8

 

9

 

10

 

11

イベント開催日

12

イベント開催日

13

 

14

 

15

 

16

 

17

イベント開催日

18

イベント開催日

19

イベント開催日

20

イベント開催日

21

イベント開催日

22

イベント開催日

23

 

24

イベント開催日

25

 

26

 

27

 

28

 

29

イベント開催日

30

イベント開催日

31

イベント開催日

 

イベント開催日 =イベント開催日

Open Hour 営業時間

◎レストラン
11:00~22:00

◎ショッピング
11:00~20:00
※店舗により、異なる場合がございます。

Access 交通アクセス

Access 交通アクセス ※駐車場入口は東館東側にございます。